ログイン
カート
運営情報
中学生向き3
中学生向き3 ダウンロードすると、ムービー、サウンド、歌詞カードがはいっています。
歌詞
1. かねへんの漢字 金のつく字を 知ってるかい 金属の種類をあらわす漢字 鉄 銀 銅 鉛 錫 金属でつくったものでは 十で針 丁で釘 苗で錨 本で鉢 居で 鋸 童で鐘 倉で鎗 兼ねるで鎌 建てると鍵 充たすで銃になる 他にもあるよ 鏡 鉈 錐 鎖 まだまだ続くよ 銘 鋼 錯 録 鋭い 鍛える 鎮める 〈たくさんあったね〉 2. まだれの漢字 屋根のおおいが たれさがっている様子 それがまだれ 屋根の中に「ム」は 広い 「木」が入ると 床 「車」が入ると 庫 「郎」が入ると 廊下にかわり 「占う」ところは 店 となる まだれと「比」で 庇 「発」で 廃れて 「予」で 序に 「土」が入れば 庄となる 3. オイラーの多面体定理 四つ以上の平面に 囲まれた 立体を 調べよう 頂点の数-辺の数+面の数=2 これが オイラーの多面体定理 頂点の数をV 辺の数をE 面の数をF とすると V-E+F=2 ちょっと書き換え E=V+F-2 オイラーの 辺は帳面に引け と覚えよう 正八面体は 頂点6 面が8 辺の数は? 6+8-2=12 辺の数は 12となりました 4. 百分率のうた % って 知ってるかい 全体を100 に分け そのうち いくつになるか あらわしたもの 百分率と いいます 百分率は 比べる量 ÷ もとにする量 × 100 で計算します よくでる問題 食塩水の濃さは 食塩の重さ ÷ 食塩水の重さ × 100 小数との関係は 10% は 0.1 1% は 0.01 だから 100% は 「1」なのだ 5. イオン 原子が電気をおびた状態に なっているものを イオンという プラスの電気を帯びたもの 陽イオン マイナスの電気帯びたもの 陰イオン 水素イオンは 陽イオン 銅イオンも 陽イオン 塩化物イオンは 陰イオン 水酸化イオンは 陰イオン 6. 電解質の電離 物質が水にとけ 陽イオンと 陰イオンに わかれることを 電離という 水に溶け 電離する物質を 電解質 電解質の水溶液は 電気をもってない状態 電離式は 電離をあらわす式のこと 代表的な電解質の電離式 塩酸は 水素イオンと 塩化物イオン 硫酸は 水素イオンと 硫酸イオン 水酸化ナトリウムは ナトリウムイオンと 水酸化物イオン 塩化ナトリウムは ナトリウムイオンと 塩化物イオン 7. 肝臓のうた 肝臓は 胃のそばにあり 左右に広がる 葉っぱのような形 主なはたらきは 血液の糖分を グリコーゲンに変化させ 貯蔵する 栄養素を人体で いつでも利用できるように合成 代謝作用 血液中の有害物質 無害にしてしまう 解毒作用 血液量の調整 尿素の合成など 大切な仕事をしています 8. 貨幣の歴史 大判小判が ざっくざっく お金のルーツを 知ってるかい 古いお金は 富本銭 和同開珎 無文銀銭 開基勝宝 その後 中国より伝わった 開元通宝 永楽通宝 豊臣秀吉造った 天正大判 徳川家康造った 慶長大判 小判 一分金 江戸時代には 丁銀 豆板銀 寛永通宝 天保通宝 など たくさんの 貨幣が 使われた 9. 住民の権利 集めよう みんなの署名を 集めよう ああしてほしい こうしてほしい そんなときは 直接請求 有権者の50分の1以上 集めて 条例の制定 改廃 監査の請求 有権者の3分の1以上 集めて 首長や議員の解職請求 議会の解散請求 守ろうね みんなの生活 守ろうね 地域住民の賛否を問うぞ 住民投票 行政の監視 行政に対する 苦情の処理 みんなを守る オンブズマン制度 10. ドイツのうた 南はアルプス山脈 北部は北ドイツ平原 国際河川の ライン川とドナウ川が 流れてる 首都はベルリン 気候は全体的に冷涼 穀物栽培と家畜飼育を組み合わせた 混合農業 世界有数の工業国で ルール工業地域は EU最大 重化学工業が よく発達 ルール炭田の石炭と フランスロレーヌ地方の鉄鉱石が 結びつき発展する 有名なのは ビール ソーセージ 第二次世界大戦後 東と西に分断されたが ベルリンの壁がなくなり 1990年統一される
ご購入
※歌詞を確認のうえ、ご購入ください。
中学生向き3 | 1900円 |