ログイン
カート
運営情報
カテゴリ一覧>生物のうた>ほねのうた
ほねのうた
人体の不思議「骨」編。 骨って何本あるの? なんで骨があるの? 人の体に、興味をもたせる歌です。 練習プリントが、ついています。
※楽曲の再生にはmp4形式の動画を再生出来る環境が必要です。
歌詞
骨がなければ からだは ぐにゃぐにゃ 立つことも 座ることも 何にもできない 体の形をつくり 体をささえる 大事な 大事な 大事な 骨 骨 人の体には 骨が全部で 206 206 骨の形は 大きくわけて 3種類 3種類 長骨 短骨 扁平骨 長骨 短骨 扁平骨 長骨 短骨 扁平骨 骨 骨の仕事は 大きく分けて 3種類 脳や内臓守り 血液つくり カルシウムをたくわえる 強くて じょうぶで 軽い すぐれたつくり 骨 骨
ご購入
※歌詞を確認のうえ、ご購入ください。
ほねのうた | 250円 |